師走に入り寒さも一段と増してきました…!
体調にも気を付けながら過ごしていきたいですね☆
わかばでは寒さにも負けず元気な声が響いています♬
12月上旬のわかばの様子をお伝えします。
12月16日(土)は工作大会でした!
空き箱工作の日には、みんなで自由にアイデアを考えて作品を作りました♬
普段のおやつなどで空いた箱を再利用!SDGsにもなるね☆
お家から空き箱や工作の材料を持ってきてくれた子もいたよ♡
アイスの箱を繋ぎ合わせて貼ったよ(^^♪何になるかな?
ボンドも使ってしっかりとくっつけます。
折り紙も使って飾りつけたりもしました☆
子どもたちそれぞれで自由に発想した面白いものが出来てきました♬
好きなキャラクターを描いたりして、集中していました!
大きな飛行機が出来ました!
ペン入れを作ったよ(^^♪
リースが完成!!
アイスクリームやバッグが出来ました♪
カレンダー作りはもう1月!早いですね…☆
お正月らしいイラストも貼ります♬
来年もいいことがありますように…!!
次回はクリスマス会の様子をお伝えする予定です。お楽しみに☆
・・・2023年12月26日更新
今年も瞬く間に過ぎていき、あっという間に最後の月になりました。
冷たい風に鼻を赤らめながらも、元気いっぱい遊ぶ子供たちの姿にたくましさを感じているこの頃です!!
さて、11月25日(土)に井の頭公園へ遠足に行ってきました♬
お天気にも恵まれて、絶好の遠足日和でした(^▽^)/
さあ!これからいっぱい楽しむぞ~♪
公園の入り口で、記念撮影📷(#^.^#)
みんないい笑顔😊
最初に動物園に行きました🐹
どんな動物がいるのかな❓楽しみ~(o^―^o)
活発に動く動物に興味津々♪ やまねこさん何してるのかな~❓
ヤギもいたよ~😊
黒ヤギさんと白ヤギさんかわいいね🐐
ぞうさんのパネルの前でパチリ📷✨
こんなかわいい写真も撮れました(#^.^#)
動物いっぱい見られてよかったね(^^♪
ミニ遊園地で乗り物にも乗ったよ♬
動物園の後は、お待ちかねのお弁当タイム🍙
みんなで食べるお弁当は美味しいね😋
可愛いお土産も買えました✌(^^♪
最後に水生物園へお散歩(^^♪
みんな、ニコニコで楽しそう(#^.^#)
紅葉もとてもキレイでした 🍁
たくさん遊んで大満足の一日でした✨
次回は12月のわかばの様子をお届けしたいと思います♬
お楽しみに(^▽^)/
・・・2023年12月18日更新
いよいよ師走に入り、寒さも日に日に増してきたこの頃、風邪にも気を付けて過ごしていきたいですね。
11月の祝日には天気が良かったので、神代植物公園まで行ってきました☆
お昼を原っぱで食べました♬
みんなでバラや植物を見て回りました。
みんなでポーズ!
温室の中にも入りました。
キレイなお花の前でちょっとおすまし♪
さつまいもの茶巾絞りもクッキングで作りました♬
ふかしたさつまいもにバター、砂糖、牛乳を加えてマッシュし、丸くつつんでいきます。
ラップで包んで丸めます♪
たくさん作ることが出来ました!!
カレンダー製作はもう12月です!
みんなでクリスマスのイラストなど、楽しんで作りました♬
オリジナルのカレンダー完成!!
普段の遊びでも、みんなでにぎやかに元気に過ごしています☆
風邪にも負けずに元気に過ごしていきたいですね♪
次回もお楽しみに!
・・・2023年12月07日更新
昼夜の寒暖の差もだんだんと大きくなり、少しずつ冬の訪れを感じる季節になりました!
体調を崩しやすい季節ですので、子供たちも職員も体調管理に気を付けていこうと思います。
さて、今回は10月末に行ったハロウィンパーティーの様子をお届けします。
今回は、宝探しやゲームタイム!ビンゴ大会!など盛りだくさんの内容です(o^―^o)
まずは宝探しの様子から(o^―^o)
最初に宝探しのミッションカードを受け取ります♪
さあ、お宝を探すぞ~♬みんな、がんばれ~(^▽^)/
なかなか見つからない様子💦ここにあるかな?
見つかったよ~(^^♪見事ハロウィンのお菓子ゲットしました😊
ボディペイントもしたよ!✨
素敵なティアラや雪の結晶の絵を描いてもらいました✨
自分でペイント!!上手に描けたかな❔(o^―^o)✨
顔にペイントをして、可愛いポーズをしてくれました💝
かぼちゃマンに変身!!可愛い(^^♪
フルーツバスケットの様子😊みんな楽しそう🎵
ボッチャ チーム戦 紅組も青組も頑張れ(^▽^)/♪
みんな真剣です!! 1点入ったね😊
爆弾ゲーム💣!!
みんなドキドキです♪😆
巨大ピンボール!さあ何点入るかな😊🎵
次は輪投げだ(^▽^)/ よく狙って投げてね♪
最後はビンゴ大会!
一番にビンゴしたよ(#^.^#)
次々にビンゴして、景品ゲットしました(^▽^)/
子どもたちも職員も大盛り上がりの楽しいハロウィンパーティーでした😊♪
次回は11月のわかばの様子をお伝えします(^^♪
お楽しみに(#^.^#)
・・・2023年11月20日更新
秋も深まりつつある今日この頃、寒暖差もあるので、体調に気を付けていきたいですね。
9月末~10月のわかばの様子をお伝えします。
9月のお月見に合わせて、お月見だんごをみんなで作りました。
白玉粉に水を入れて、耳たぶのやわらかさに練っていきます。
食べやすい大きさに丸めていきます。
あんこ、みたらし、きな粉と好きなトッピングをします。
みんなで美味しく食べました♪
おかわりもしたよ♪
天気も良く気持ちのいい日にはお散歩にも出掛けました♬
公園の遊具でも遊びました☆
10月にはさつまいもモンブランをつくりました♪
さつまいもをレンジでふかして、マッシャーでつぶしていきます。
こし器で裏ごししてなめらかにします。
地道な作業です!
市販のなめらかプリンを生地に混ぜたクリームをデコレーションしていきます。
さつまいもモンブランの出来上がり!
かぼちゃプリンも秋のクッキングで作りました♪
かぼちゃをふかしてからマッシュします。
たまごと牛乳を入れて混ぜます♪
こし器でこしてなめらかにします。
レンジでチンして冷やしたプリンに飾りつけをします☆
みんなで美味しく食べました♬
次回のわかばの様子もお楽しみにしてくださいね♪
・・・2023年11月10日更新
すっかり秋らしくなって風が気持ちのよい日も多いですね。
9月のわかばでの様子をお伝えします。
9月の頭には避難訓練を行いました。
今回は地震を想定して、まずはテーブルの下に隠れました。
地震がおさまったら整列をします。
靴を履いて速やかに外へ避難します。
外に出て避難場所や避難する流れを子どもたちと確認しました。
9月16日はクレープ作りをしました♬
バナナやみかん、生クリームやチョコソースなどを準備しました☆
好みでトッピングしていきます♪
みんなで「いただきま~す♬」
祝日にはレストランに外食に出掛けました。
みんなそれぞれ好きなメニューを選んで食べました♪
普段の遊びもみんなそれぞれの興味があることで楽しんでいます!
みんなで大きなプラレールも作って遊んだりもしています♬
ジェンガを高く積み上げました☆
ダンスで思いっきり身体を動かしま~す♬
次回は10月の様子をお伝えする予定です。
・・・2023年10月18日更新
やっと涼しい日も増えてきた今日この頃。
何をするにも気持ちの良い秋を楽しみたいですね♪
わかばのクッキングイベントでの様子をお伝えしたいと思います。
8月12日はカラフルホットケーキを作りました。
お菓子作りは計量もしっかりしていきます。
薄力粉に卵や牛乳(今回は低脂肪乳)を入れて混ぜていきます。
分量を量って入れていきます。
作りたい色を考えて食紅を混ぜていきます。
ホットプレートで焼いていきます♪
好きな大きさで生地を流して焼きます。
カラフルなかわいいホットケーキが完成!!
みんなで美味しく楽しく食べました♬
暑い夏の日はアイスも入れてオリジナルパフェも作りました☆
コーンフレーク、アイスクリーム、生クリーム、ポッキーやオレオも好みで入れました☆
みんなでいただきまーす♬
別の日はキラキラ☆ゼリーもみんなで作りました♪
ゼリーの素を溶かします☆
固まったら絵を描いたカップに盛り付けます♪
飾りつけも好みでしました♪
色もキレイなかわいらしいゼリーが出来ました☆
みんなで楽しみながら作りました♬
クッキングを通して学べることも多いですね。
次回は9月の様子をお伝えする予定です♪
・・・2023年09月26日更新
まだまだ暑さも続いていますが、お元気にお過ごしでしょうか?
わかばは元気な子どもたちの声が響いています。
8月に行ったイベントの様子を掲載いたします。
8月9日には給食イベントと題して、栄養士の先生をお招きし、給食のメニューを再現して作ってみました。
春雨スープには野菜をたくさん切って入れました。
にんじん、玉ねぎ、チンゲン菜などを切って入れていきます。
干し椎茸やコーン缶も入れ、具だくさんです♪
鍋に鶏肉や春雨なども入れて煮ていきます。
美味しそうなスープが出来てきました♪
豚ひき肉を炒めて、そぼろご飯の具を調理していきます。
フライパンで炒り卵も作っていきます☆
彩り用に絹さやも茹でておきます♪
デザートのフルーツポンチも作ります♬
みかんやパイナップルの缶詰にサイダーを入れて作ります♪
美味しそうなデザートも出来上がってきました♬
美味しい給食メニューが完成!!
「いただきま~す♬」
自分たちで作ったメニュー、みんなで美味しく食べました!
デザートもみんなおかわり!していました♪
給食のメニューに親しみを持つことが出来た一日でした。
・・・2023年09月11日更新
9月になりましたが残暑もまだまだ厳しく、夏の疲れも出てくる頃ですね。
わかばでは水遊びも兼ねて府中の郷土の森公園にも2回お出掛けしました。
みんなで公園内を散策しました。
ゴーカートにも乗りました♪
1人で運転に挑戦!した子もいました☆
無事にドライブ出来たよ~♬
博物館ゾーンへも行きました☆
2回目の郷土の森には、プラネタリウムにも行きました。
最後まで全員観ることが出来ました☆
お昼は涼しい休憩所でみんな美味しく食べました。
水遊びの池ではみんなで水に入って思いっきり遊びました。
夏の暑さも水に入って涼んだよ♬
カラーボールを投げたり、はしゃいで楽しみました♪
アイスをおやつにいただきました♬
夏のいい思い出ができました☆
「また遊びにいきたいな~♬」
次回も夏休みの思い出を掲載する予定です。
・・・2023年09月04日更新